エンコルピオのブログ

日々のあれこれと趣味のことを徒然なるままに記す

2023年4月のブログ記事

  • プログレ5大バンドあれこれ YES編 PART2

      バンドが活動していく過程で、メンバーが脱退乃至分裂することがある。 YESは非常に多い部類に入ると思われる。 その原因を分析してみるといくつか特徴がある。 1.リーダーないし主流メンバーがバンドのコンセプトの実現のために演奏力や作曲に貢献  するようにメンバーに求める場合だ。 この場合は簡単に... 続きをみる

    nice! 2
  • 桑田佳祐のクラプトン愛

     現在エリッククラプトンが来日中とのことで、ラジオ番組「桑田佳祐の優しい夜遊び」で2週に渡りEクラプトン特集を放送していた。 クラプトンとの邂逅から現在に至るまでの思い入れたっぷり、ギャグありエロありの桑田氏の番組は久しぶりに面白かった。 昔はヤードバーズ出身の3大ギタリストと言われていたが、長い... 続きをみる

    nice! 4
  • 教授の父 異なる視点から

     継続的に読んでいる作家の黒木亮が去年12月に出版した「兜町の男 清水一行と日本経済の80年」を読み終えた。 それについて詳しくコメントすることは控える(ブクログに一応書いたので)が、主人公の清水一行が経済記者(週刊誌の株情報の記事を書いたりするルポライター?)から小説家に転身する経緯がなかなか興... 続きをみる

    nice! 3
  • 私的3大ドラマー PHIL・COLLINS篇 PART2

     1980年GENESISとして力作「DUKE」発表後、Pコリンズの快進撃が始まる。 1981年最初のソロアルバム「FACE VALUE」を発表。 このアルバムはそれほど知られていないかもしれないが(3rdアルバムの売上に比較してというくらいの意味)、Pコリンズがやりたかったことが満載の傑作と評価... 続きをみる

    nice! 1
  • 私的3大ギタリスト ALLAN・HOLDSWORTH編 PART3

     さて、前回不本意なソロアルバム「ベルベット・ダークネス」(1976)(個人的には好きだけど)発売後、スーパーグループUKに参加する前に注目すべき動き及び作品がある。 1つはフランスのバンド「GONG」への参加だ。 このバンドも度重なるメンバーチェンジを経ていて、その時の構成メンバーでやっている音... 続きをみる

    nice! 3
  • 極私的映画録 2023第1四半期(1月~3月)

     去年は同様のブログを上下期に分けて記したのだが、今年は四半期に分けて記すことにする。 特に今期は長年愛用させてもらった配信サービスのGYAOが終了することに伴ってかなり多くの映画を見ることになり、昭和の邦画のレベルの高さを痛感することになった。 そこら辺の事情は3月22日付のブログ(GYAO ラ... 続きをみる

    nice! 2
  • SAKAMOTO WORKS  radikoから

     教授の訃報が報道された後、多くのコメントが出されているが、散発的に選曲された放送はあったようだが意外と作品をまとめて回顧するラジオ番組は少なかった。 逆に教授の政治、環境、社会に対する活動家としての側面が、主に新聞関連メデイアに多く掲載されていたことが印象深かった。 それはそれで興味深いテーマを... 続きをみる

    nice! 3
  • 芸術は長く、人生は短し ありがとう教授

    坂本龍一(以下「教授」という)に関する記事は1月15日付の高橋幸宏の訃報に関連して前日に放映された教授のピアノコンサートの番組についてふれた。 更に3月9日付教授自身のラジオ番組(最終回)で、ユキヒロ氏の追悼特集が放送され教授とユキヒロ氏の出会いや思い出が語られたことについて記事にした。 ただ語っ... 続きをみる

    nice! 1